Tokyo Disney Land◎舞浜

Tokyo Disney Land
18:00〜let's go!


うなです(◡̈)/♥︎
うさたま以来お久しぶりのランドに行きました!
どうしてもどうしてもランド35周年に行きたくて
念願お一人様ーーーで、行って来ました!

グッズをメインで購入したかった為、
アフター6パスポートを使って行きました。
(平日18時から入れるパスポート:4000円台)


18時になるまで30分ほど門の前で待ち、
(キャストさんがプチクイズを出してくれたり
ディズニーの豆知識など教えてくれました!)

いざ入場!
そして急いで(走らず)エンポに行きました。
そう……全ては



35周年グッズのため!!

特に!!

ポージープラッシー!!




どうしても35周年のミッキー&ミニーのポージープラッシー(以下ポージー)が欲しくて欲しくて…!

最近のディズニーグッズ事情といえば、
売り切れ続出!在庫少!再入荷未定!完売!etc
の嵐で(転売も増えてしまったこともあり)

急いで行かなきゃーと、
心が走り身体も久しぶりに動きました٩( ᐛ )و



早歩きすること約45秒。
現地に到着。
いざ店内へ。


一言で言うと\芋洗い状態/
品物の売れ行きが激しくてんやわんやでした。



ミキミニポージーを探すもミッキーは品切れ。
ミニーは残り2つのところゲット……( ;ᵕ; )


そのあと残り10個も無かったであろう
チェロスペンとお菓子を諸々買って会計へ。
(色々な方に「ミニーポージーはどこにありましたか!?」と聞かれ、あっちにありました!と指差した場所にはもう別の商品。あたかも前からあったかのように陳列されていて…ディズニー凄い(?))

※うさたまはお供で連れて行きました

そのあと35周年限定のグミキャン、コットンキャンディー味のチェロスを買いながら写真を撮り…例の大人気ミッキーパン売り場へ……



これが悲劇の幕開けになるとは、

まだ うなは気付いてはいなかった―…




ミッキーパンが売っているお店に行くと
「60分待ちです」のアナウンスが。

1時間なら待てるんじゃない…?と、
よく分からない余裕をかまして寒空の下並ぶことに(その後すぐアナウンスで90分待ちですという言葉を聞いて若干戦慄したことは忘れない)



その後着々と進む中悲劇が。




突然の吐き気、胃痛、めまいがあらわれた!



[コマンド]
▶︎耐える
▷列を抜ける



なんとか耐えるも進むにつれ冷や汗が止まらず



[コマンド]
▷耐える
▶︎列を抜ける



これはやばいと思い、あと少しだったけど列抜けしようーとしたところ、フラッと来てしまいキャストさんに助けられました……本当に申し訳なかったです(後日謝罪とお礼の手紙を書いたところ、お返事が来ました……さすがディズニー…大好きです)


元々体力が本当に無いのにも関わらず並んで…しかも長時間並ぶのは苦手な人間なのに……もう馬鹿としか言いようがない(友人にも自分の力を過信するなというお言葉を頂きました、もうその通りしか言いようがない( ;ᵕ; ))


ミッキーパンはもう私の中では無かったことにしました……またいつか、普通に買いたいです。



救護室で休んだ後、
すぐに帰ろう……と帰路に着く途中
セレブレーションストリートが……( ;ᵕ; )
(色々と込み上げて来てしまい泣きました)

見つつ動画を撮りつつ後ろ髪を引かれながら帰宅.
気力が持って本当に良かったと思いながら…


-感想-
どったんばったん大騒ぎ(私の心境が)
これからは無理せず、体調を整えて、
暖かくして行きたいと思います…!

そして1月にインしたのは人生初でした(確か)
基本的に
春はランド(七夕でたまにシー)
夏は暑さで倒れたら怖いのでイン無し
秋はシーメイン.余裕があればランド
冬はほぼダッフィーフレンズ目当てでシー

冬といっても2月末か3月の気候が良い時に行ってみようーとゆるっとゆるゆる予定を立てたりしています(内心はたくさん写真撮りたいので年パをいつか買いたいです˙ᵕ˙♡)


とにかくディズニーキャスト様、
大変お世話になりました…!
今度は迷惑かけず…また行きたいです…!

U.

0コメント

  • 1000 / 1000